現在では経済的な不安が大きい人が多く、最悪の事態(リストラや会社の倒産)に備えて副業を開始している人が多いようです。
そして、リアルビジネスが停滞している中、ネットで個人で稼ぐビジネスには下記のようなものがあります。
アフィリエイト、転売、動画編集、プログラミング、ブロガー、ライター、FX
私も様々なビジネスを経験してきて、ある程度のお金を副業で稼いできましたが、中でも効率よく稼げたのはFXの自動売買。
FX自動売買では、時間と労力をかけずにお金を稼ぐことが可能な最強の副業です。
当記事ではFX自動売買について私の体験談をベースに稼ぐコツをご紹介していきます。
ちなみに、記事の最後には、この記事を読んでくれた皆様に特別なプレゼントを用意しています。
ぜひ最後まで見ていってください。
目次
FX自動売買のリアルな体験談!
FX自動売買についての私の体験談をまずはお話ししていきましょう。
私はさまざまな副業を経験したと説明しましたが、ほとんどは時間と労力に見合った報酬を得られるものがありませんでした。
ブログやアフィリエイトでは時給換算すると数十円がいいところ。
プログラミングやWebデザインでは勉強に時間とお金がかかるばかりで、マネタイズにたどり着いても思ったような報酬は得られなかったのが現実です。
そこで私が思い至った副業がFX。
FXならパソコン1つで稼げますから場所に囚われないのがメリットだと思いました。
しかし、私が取り組んだのは裁量トレードと呼ばれる手法で、自分でエントリーから決済までの取引を全て行うというもの。
結論からいうとこの裁量はかなり厳しいものです。
というのも、チャートに四六時中張り付いていないといけなく、精神的にも身体的にも余裕がなくなっていったから。
しかも、裁量はかなりの知識とスキルを要求されるため、勉強やスキルアップにかかる時間もあり、仕事をしながらやるには難しいという印象を受けました。
しかし何よりも問題だったのは、とある取引で失敗して大きな損失を出してしまったこと。
資金のほとんどを失ってしまった私はFXを一度諦めるに至りました。
その後、裁量トレードの限界を知った私はFX自動売買を使って再び挑戦することに。
しかし最初のFX自動売買も失敗という結果に終わりました。
失敗の原因は、ギャンブル的な思考で一発で大きな成果を出そうという考え。
高額なFX自動売買ツールを導入し、これなら完全放置で稼げるだろうという安易な考えで運用した結果またお金を失いました。
ただ、これまでの失敗から、FX自動売買ツールは値段ではなく相場に合わせて更新されるものが重要であることや、サポートコミュニティの存在が大切であることに気付けました。
結果的に
・アフターサポート:サポートコミュニティがある
・最新の相場に対応:今稼げるシステムを使う
この2点を意識してEAを選んだおかげげで、現在私は自動売買で安定して稼げるようになりました。
今では完全放置で、月末に利益を確認するだけで資産が増えていく生活になりました。
FX自動売買はきちんと運用すれば理想的な副業収入になり得るものです。
私のような失敗をしないためにも、しっかり下準備と調査をしてから自動売買に取り組んでくださいね。
体験談から学ぶFX自動売買のメリット・デメリット
私の体験談から学んだFX自動売買のメリット・デメリットを解説していきましょう。
メリット
まずはメリットからです。
下記2つのメリットが挙げられます。
・放置できるので、忙しくても利用可能
・お任せで資金を10倍にできる可能性もある
放置できるので、忙しくても利用可能!
FX自動売買は放置で大丈夫です。
プログラムが自動的にエントリーから決済までを行うため、あなたがチャートに張り付く必要がありません。
そのため、本業が忙しい人でも自動売買は実践可能です。
サラリーマンや主婦でもできるため、副業収入・お小遣い稼ぎに最適といえるでしょう。
お任せで資金を10倍にできる可能性もある
FX自動売買はお任せで資金を10倍に増やすことも可能です。
もちろん、リスクのある取引をすることを推奨するわけではありません。
時間をかけてコツコツ利益を積み上げていけば、自動売買でも利益を10倍にすることは不可能ではないのです。
私自身、初期投資が少なかったとはいえ、じっくり自動売買を実施した結果、資金を増やすことができました。
自動だからといって稼げないものではないことを知っておいてください。
もちろん詐欺的なツールもあるので、どんな自動売買ツール選びには注意してください。
補足:ストラテジー選び次第
ただし、FX自動売買はプログラムに全て任せる仕組みなので、ストラテジー(戦略)が非常に重要です。
適当な実績もない自動売買ツールを利用するとあっという間に資金が溶けていきます。
そうならないためにも自動売買ツールを選ぶときは、直近の運用実績の確認やテストを心がけるようにしましょう。
デメリット
一方、自動売買のデメリットは下記です。
・手動での利確は難しい
・同じ通貨ペアでの利用は危険
・ストラテジーの入れ替えは注意が必要
手動の利確は難しい
自動売買ツールを走らせていると、含み益が大きくなっているのに利確しない場合があります。
そんなとき、成果を焦って利確しようとしてしまった経験があるのですが、結果として損失を出してしまいました。
自動売買ツールに任せて利確させていれば利益を確保できたのでは……と今でも後悔しています。
自動売買ツールは含み損・含み益を抱えても適切な判断で決済をするため、焦って損切り・利確する必要は基本的にありません。
下手に裁量で決断すると失敗の元ですので、ご注意ください。
同じ通貨ペアでの利用は危険
同じ通貨ペアで複数の自動売買ツールを走らせるのは危険です。
通貨ペアが同じだと、急激な相場の変化に対応できず大きな損失を出してしまうことにつながるから。
自動売買はいくつかのツールを導入するのは当然として、通貨ペアも分散させる方が安心できますよ。
ストラテジーの入れ替えは注意が必要
また、ストラテジーを根拠なく入れ替えてしまい失敗した経験も。
当時の私は勉強不足で各ツールがどういった戦略で稼働しているかを理解できていなかったため、失敗することが多かったのです。
ある程度知識とスキルが溜まってきて、各ツールのストラテジーを理解できたら、相場に合わせて使い分けるなどの施策をとってもいいでしょう。
楽して稼ぐ人だけが知っている7つのポイント
さて、次は楽して稼ぐ人だけが知っている7つのポイントをご紹介していきます。
下記項目を絶対に押さえておいてください。
・自動売買はお任せで大丈夫だけど確認は大事
・取引のリスクを小さくする
・いくつかの自動売買を利用してリスクを分散させる
・自動売買は余剰資金で行う
・利確はこまめに行う
・指標や要人発言時は自動売買をオフにする
・EAの設定を適切に変更する
自動売買はお任せで大丈夫だけど確認は大事
自動売買は基本的にお任せで大丈夫ですが、結果の確認は重要です。
本当に適切な挙動をしているか、相場と相性が良いかを常に確認しておきましょう。
最低、1日1回は結果を確認して、傾向と対策を練ってください。
損失が大きい場合は理由を考え、利益が出ている場合は相場状況をメモしておき、次の取引に活かしましょう。
取引のリスクを小さくする
取引のリスクを小さくするのがFX自動売買の鉄則です。
ロット数やレバレッジを小さくすることで、リスクを減らすことが可能。
利益も少なくなりますが、負けたときのことも考えて取引を継続することが重要です。
資金さえ残っていれば何度でもリトライできるので、まずはリスクを抑えることを意識してFX自動売買を運用してみましょう。
いくつかの自動売買を利用してリスクを分散させる
また、1つのFX自動売買だけの運用は危険です。
というのも、FXには相場があり、自動売買はそれぞれロジックが異なるから。
相場によっては損失が大きくなる場合もあるため、Aでは損失が出たけどBでは利益が出て、総合的には利益が出ているといった状況を作り出しましょう。
複数の自動売買を同時に運用することでリスクを下げることが可能です。
FX自動売買は余剰資金で行う
FX自動売買は裁量トレードと異なり、プログラムが自動で売買してくれます。
だからといって、生活に必要な最低限の資金もすべて使って運用するのはやめましょう。
余裕のあるお金や、なくなっても困らない程度のお金なら、相場が逆行しても精神的なダメージが少なくてすみます。
つまり生活費や貯金といったお金はしっかり用意し、余ったお金だけを自動売買に投入することで、リスクをさらに減らすことが可能です。
FX自動売買は取引を行える資金があるなら何度でもやり直せます。
無理に利益を求めず、極限までリスクを排除した取引を目指しましょう。
利確はこまめに行う
利確をこまめに行うツールを選びましょう。
先ほど含み益をなかなか利確しない場合の説明をしましたが、ツールによっては利確をなかなかしないものがあります。
いくつかのツールを試して、利確をしっかり行うものを採用するようにしましょう。
指標や要人発言時は自動売買をオフにする
経済指標や要人の発言によって相場が急激に変動することが予想されるときは自動売買をオフにしましょう。
なぜなら、自動売買プログラムは通常の相場変動には対応できますが、大きな相場変動にはついていけないことが多いから。
手動でオンオフの判断ができるようになると、自動売買の勝率は一気に上がりますので、勉強はしっかりすることをおすすめします。
EAの設定を適切に変更する
EAの設定を適切に変更するのも大切。
やや上級者向けの内容ですが、自動売買ツールの変数をいじることで、より最適な取引を行えるようになります。
ただ、闇雲に変更すると取り返しのつかない状態になることがありますので、しっかり勉強をしてストラテジーの特性を理解してから行いましょう。
FX自動売買の種類とそれぞれで稼ぐコツ
最後に自動売買の種類とそれぞれで稼ぐポイントをご紹介していきます。
自動売買には大まかに下記3つの種類があります。
・プログラム選択型
・リピート型
・MT4利用の自動売買EA
プログラム選択型
プログラム選択型は自動で取引をするプログラムを選ぶだけです。
操作自体は簡単なので、初心者におすすめ。
損失を小さく、利益を大きくを意識する
プログラム選択型のコツは損失を抑えること。
可能な限り損失は小さく、利益の大きい取引を目指しましょう。
勝率100%を狙うのではなく、負けたとしても利益でカバーできるようにしてください。
損益比率に着目すると良いでしょう。
含み損はしかたないものとして受け入れ、しっかり損切りする
基本ですが、自動売買を利用するなら含み損は受け入れるしかありません。
受け入れた上で、しっかり損切りを行いましょう。
損失を最小限に抑えて、利益を減らさないことが重要です。
リピート型
次に紹介するのはリピート型。
予め注文と決済の条件を決めておくといったスタイルです。
中期から長期でじっくり運用する
損切りをせず中期〜長期でじっくり運用することで利益を出すことが可能です。
含み損が出ても焦って決済しないように。
じっくり待つことで利益が出てきますよ。
資金をしっかり準備して低レバレッジで勝負
リピート型では中長期の長い視点が重要です。
そのため資金を潤沢に準備しておくことが大切。
短期で利益を出す手法ではないため、余剰資金でコツコツ運用していきましょう。
また、レバレッジも低く設定してください。
長い目で取引するので、高レバレッジではリスクが高くなりすぎます。
リスクを抑えてじっくり運用していきましょう。
MT4利用の自動売買EA
やや設定が難しいMT4を利用する自動売買ツール(EA)です。
EAは種類が多く、選ぶのが最も難しいものといえるでしょう。
ただし優秀なものも多いため、私はEAの利用をおすすめしたいです。
複数のEAを試してみる
コツとしては複数のEAを利用してみること。
それぞれに特徴があるため、しっかり特性を理解しないと利益は出てきません。
無料のものも多いため、いくつか小額で運用してみて、最適なツールを選択しましょう。
いくつかのEAを同時に運用してリスク回避する
またEAを利用するときはいくつかのものを分散して運用するようにしてください。
1つのEAだけでは相場の急激な変動に対応できない可能性があります。
リスク分散して安心して取引を行えるよう、最低でも2つ以上のEAを導入しましょう。
中には最初からペアで運用するよう設計されたEAもありますので、検討してみてください。
経済指標に合わせてオンオフの判断だけはする
経済指標に合わせてオンオフの判断だけはするようにしましょう。
先ほども説明しましたが、経済指標・要人発言で相場が大きく変動する場合はEAでは対応しきれません。
ある程度経済・FXの勉強はして、適切にオンオフできる準備を整えておくこ
とをおすすめします。
自動売買は稼ぐポイントを押さえて適切に運用しよう
以上、FX自動売買の体験談と稼ぐためのコツをご紹介しました。
結論として、FX自動売買は楽して稼ぐのに最適な手法です。
あなたは仕事や家事・育児の合間に結果をチェックするだけで十分。
理想的な生活を目指して自動売買に取り組んでみてください。
また、稼ぐコツは下記です。
・自動売買はお任せで大丈夫だけど確認は大事
・取引のリスクを小さくする
・いくつかの自動売買を利用してリスクを分散させる
・自動売買は余剰資金で行う
・利確はこまめに行う
・指標や要人発言時は自動売買をオフにする
・EAの設定を適切に変更する
各ポイントを押さえて適切に自動売買を運用してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログでは、「ほったらかしで稼ぐ」をテーマに
投資初心者が稼ぐ方法を発信しています。
このブログを友だち追加してくださった方には、
投資初心者の私でも日給10,000円以上を達成した
完全自動収益ツールをプレゼントしています。
プレゼント内容はこちら
↓ ↓ ↓ 本当に稼ぎたいと思っている方の一つのきっかけとして、
私が紹介する自動収益ツールを無料でお渡ししています。
もちろん実績も載せていますし、
使っている人全員が入っているコミュニティもありますので情報交換もできます。
完全無料で永年使えるものですので、ぜひ使ってみてください。
なぜ無料なのか、自動売買の内容はどうなのか。詳細はリンクからご覧になってください。
ご希望の方は、
下記のLINEに登録して頂き
・スマホ
よろしくお願いいたします!