「ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)は月収80万円稼げるの?」
上記のようにお考えではないでしょうか。
ダイレクトにお金が増えていく、目指せ月収80万円あなたの困ったを即解決をうたい文句にしている無料オファーですが、本当に稼げるのでしょうか?
評判や口コミ情報も交えながら、ダイレクトキャッシュの怪しい実態と、詐欺案件かどうかなどを検証していきます。
結論から言いますと、個人的にはダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)はおすすめできない案件です。
その理由とダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)の内容について解説していきます。
ちなみに、記事の最後には、この記事を読んでくれた皆様に特別なプレゼントを用意しています。
ぜひ最後まで見ていってください。
目次
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)は詐欺?
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)の宣伝文句を見ると、なんだか簡単に稼げそうな気がしますよね?
無料のオファーのキャッチコピーには「簡単に」「誰でも」などのカンタンに稼げそうな言葉が溢れているので、そう思ってしまうのも当然です。
しかし実際は、詐欺まがいのものが多く、稼げないものがほとんどです。
詐欺なら騙されるしかないのか?
そんなことはありません。
ちゃんと見抜く方法があります。
いくつかの見抜く方法はありますが、特定商取引法は詐欺か見抜くポイントの1つになります。
この情報がしっかり記載されているかどうか、またどんな内容になっているかは、詐欺かどうか見極めるポイントになります。
特定商取引法に基づき表記
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)に特商法は記載されているのでしょうか?
見ていきましょう。
特商法とは?
特商法とは「特定商取引法」の略名で、消費者を悪徳な販売者から守るための法律です。
販売者には連絡先や商品についての情報を記載する義務があります。
特商法に基づく表示を確認することで、悪質な業者かどうかを判断できるというわけ。
販売者に関する情報として「販売を行う会社名や個人名」、「所在地」、「連絡先」の記載が必要となっています。
DIRECT CASHの特商法の有無
今回のDIRECT CASHですが、特商法の記載は残念ながら、どこにも見当たりませんでした。
特商法の記載が無ければ、問い合わせも出来ませんし、何かトラブルがあった際の対応もスムーズにはいかなくなるでしょう。
いくら「無料」「安心」「ノーリスク」と書かれていても、システムトラブルや入金トラブルといった問題も100%ないとは言い切れません。
そうなった時の為にも、安心材料として特商法の記載が書かれているオファーを利用することをお勧めします。
ただ特商法の記載はあくまでも判断基準の一つとして捉えることが必要ですので、実際に特商法の記載が書かれていたとしても実際に稼ぐことが出来るとは限りませんので、ご注意ください。
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)の実態を調査

今回のDIRECT CASHに関しても、実際に稼ぐことが出来るのか、どういったオファーなのか中身を見ていきたいと思います。
まずはランディングページのトップには「ダイレクトにお金が増えていく。目指せ月収80万円!」とありました。
月収80万円も稼げてしまうオファーとはどういうものなのか気になります。
「あなたの困ったを即解決」とあり、退職後の蓄えの不安やコロナ禍での仕事の激減という現代社会の問題に対して、このDIRECT CASHというオファーは即解決できると言っています。
どうやって解決してくれるのかを確認するとどうやらDIRECT CASHから「とっておきの情報」が届き、解決できるとのこと。
その為には、DIRECT CASHを友達追加(LINE)して、その後、DIRECT CASHから送られてくる情報の中から気になるものを選び、
あとは選んだ情報に従っていけば月収80万円を稼ぐことが可能になると言っています。
どうやらDIRECT CASH自体が月収80万円を稼ぐためのツールではなく、そのための情報を配信する役割となっているようです。
ランディングページでは副業初心者に対し、不安を無くそうと以下のように記載されていましたが、どれも曖昧な表現が目立ちます。
①キャンペーン中の今なら完全無料、費用0で始められる⇒キャンペーンが終了すると登録費用がかかるのでしょうが、その金額の記載が見当たりません。
➁一度参加すれば追加費用は掛かることがないため、リスク0で安心⇒確かにDIRECT CASHでは費用が掛からないのかもしれないが、送られてくる情報についてはその全てではないと言える
③参加者全員に特別プレゼントあり⇒ランディングページ内では具体的な掲載無し
こういったオファーではやはり実績があるのかが気になるところですが、こちらも「300件を超える成功実績」とあり、簡単に出来るオファーなのに300件しか成功実績がないのかと逆に不安になりました。
また「副業未経験者やシニア世代を中心に」とあり、こういったWEB上でのオファーのリテラシーが低い高齢者や副業などを始めたばかりの初心者をターゲットにしていると感じました。
しかも成功実績の秘密といっても、具体的な仕組みは全く説明がされておらず、ランディングページを見る限りでは、本当に月収80万円が手に入るとは言い切れないでしょう。
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)に登録検証結果

やはり登録をして送られてくる情報を確認しなければ、全容がわからないため、ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)に実際に登録をしてみました。
まずはランディングページの登録ボタンを押して、LINE登録からDIRECT CASHの公式アカウントを友達追加します。
追加をするとすぐに、このDIRECT CASHの公式アカウントからメッセージが送られてきました。
同じようなオファーが多くあり、毎回どうしても気になることが「参加、誠におめでとうございます」というフレーズです。どうして「おめでとう」なのでしょうか?
そしてまずはこのDIRECT CASHのメインサポーターという「富岡れな」という女性をLINEで友達追加するようなお願いがあります。

このアカウントを追加するとDIRECT CASHだけではカバーしきれないレア情報を配信してくれるそうですが、DIRECT CASHだけでは月収80万円が難しいのでしょうか?
そして続いても同じように別の「DIRECT CASH Plus」とう別アカウントへのLINE友達追加を促されました。
このアカウントは定期的な情報配信はなく豪華特典の配信予定というだけで、登録者にとって、一番大事な月収80万円とは別の情報の事を「最も重要」と言われている理由が理解できませんでした。
3つ目にはDIRECT CASHを「ピン留め」することが指示されていますが、情報をいち早く確認する必要があるのは、やはり早い者勝ちという情報があるということなのでしょう。
最後になぜか「TOUKU」というアプリをダウンロードすることをお願いされます。
確かにApp storeには既に登録をされていました。
が、ということは既にApp storeでは公式に認められていて既にローンチされているという事ではないかと思われました。
DIRECT CASHのメッセージでは2021年5月19日グランドローンチと言っていますが、では今のアプリはローンチ前のものと言っているのと同じです。
そのようなものをApp storeの審査で通ってしまう事はないのではないかと思われました。
ここで振り返ってみると、新たな2つのLINEアカウントへの友達追加、別のアプリ「TOUKU」のダウンロードの指示と、月収80万円を稼ぐという内容とはあまり繋がりがなく、むしろこれらの登録をしたことでアカウントの情報を集めるためのものであると思われました。
本来のオファーとは別にサポート役の女性の別アカウント、豪華特典の情報を配信するといった本オファープラスアルファの追加アカウント、
「TOUKU」というアプリの登録と、最近同じような内容のオファーが多く見受けられます。
「おめでとうございます」という正しくない表現も変わらず、おそらく同一人物、もしくは同じテンプレートを使ってアフィリエイト報酬を狙ったものではないかと推測されます。
登録したLINEのアカウント、メールアドレスに次々と別の副業案件が送られてくるいわゆるオプトインアフィリエイトというもので、こういった案件に不慣れな利用者を狙っているものと思われます。
送られてくる別オファーなどの副業案内などの情報の中には高額請求に繋がるような悪質なものも含まれている可能性があり、リスクはゼロではありませんので、十分に気を付ける必要があります。
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)の口コミ・評判

とはいえ、先に見たようにダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)は300件は実績があるということなので、実際に利用者がいるのでしょう。
ランディングページでも「ユーザーボイス」として利用者(主にシニアや女性)からの喜びの声が掲載されていました。
実際に利用者がいれば少なからず、何かしらの口コミや評判がネット上でも確認出来ると思い、検索をしてみました。
ところが、DIRECT CASHに関する口コミは全く見られませんでした。
もしランディングページに書かれている口コミが本物で既に利用者がいて実績が出ているという事は、
ローンチされて少しは経過していると思われますが、あまりにも情報が出てこないと不安に感じました。
ダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)の検証結果まとめ

今回のダイレクトキャッシュ(DIRECT CASH)というオファーには毎月80万円を稼ぐことが出来るという具体的なビジネスモデルが明記されていませんでした。
むしろDIRECT CASHはただの情報を配信するためのアカウントを獲得するためのものであり、実際に80万円を稼ぐことは登録するだけでは出来ないと思われます。
登録後にさらに別の副業案件が配信され、その副業をすることで少しは稼ぐことは出来るかもしれませんが、
その案件が無料とは限らないリスクもあり、また後々に高額な請求が控えているオファーも少なくありません。
またいくつものアカウントに友達登録やアプリへのダウンロードも、アフィリエイト報酬を狙ったものと考えられ、利用者の利益とは結び付くものではありません。
無料で簡単に登録が出来るからと言って安易に友達追加などをしない方が安全と言えるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。

このブログでは、「ほったらかしで稼ぐ」をテーマに
投資初心者が稼ぐ方法を発信しています。
このブログを友だち追加してくださった方には、
投資初心者の私でも日給10,000円以上を達成した
完全自動収益ツールをプレゼントしています。
プレゼント内容はこちら
↓ ↓ ↓

私が紹介する自動収益ツールを無料でお渡ししています。
もちろん実績も載せていますし、
使っている人全員が入っているコミュニティもありますので情報交換もできます。
完全無料で永年使えるものですので、ぜひ使ってみてください。
なぜ無料なのか、自動売買の内容はどうなのか。詳細はリンクからご覧になってください。

ご希望の方は、
下記のLINEに登録して頂き
・スマホ
よろしくお願いいたします!

