「アンビションシステム2の評判は?」
「アンビションシステム2は口コミが気になる」
上記のようにお考えではないでしょうか。
アンビションシステム2というFX自動売買システムがあり、ネット上で話題になっています。
評判や口コミ情報も交えながら、はたけ氏のアンビションシステム2の怪しい実態と、詐欺案件かどうかなどを検証していきます。
結論から言いますと、個人的にはアンビションシステム2はおすすめできない案件です。
その理由とアンビションシステム2の詳細について解説していきます。
ちなみに、記事の最後には、この記事を読んでくれた皆様に特別なプレゼントを用意しています。
ぜひ最後まで見ていってください。
目次
はたけ氏のアンビションシステム2は詐欺?

アンビションシステム2の宣伝文句を見ると、なんだか簡単に稼げそうな気がしますよね?
無料のオファーのキャッチコピーには「簡単に」「誰でも」などのカンタンに稼げそうな言葉が溢れているので、そう思ってしまうのも当然です。
しかし実際は、詐欺まがいのものが多く、稼げないものがほとんどです。
詐欺なら騙されるしかないのか?
そんなことはありません。
ちゃんと見抜く方法があります。
いくつかの見抜く方法はありますが、特定商取引法は詐欺か見抜くポイントの1つになります。
この情報がしっかり記載されているかどうか、またどんな内容になっているかは、詐欺かどうか見極めるポイントになります。
特定商取引法に基づき表記

アンビションシステム2に特商法は記載されているのでしょうか?
見ていきましょう。
特商法とは?
特商法とは「特定商取引法」の略名で、消費者を悪徳な販売者から守るための法律です。
販売者には連絡先や商品についての情報を記載する義務があります。
特商法に基づく表示を確認することで、悪質な業者かどうかを判断できるというわけ。
販売者に関する情報として「販売を行う会社名や個人名」、「所在地」、「連絡先」の記載が必要となっています。
アンビションシステム2の特商法の有無

アンビションシステム2の特商法に関しては特商法の記載は確認できました。
運営責任者は「株式会社Anello」という法人名になっており、所在地や電話番号などの必要情報も記載がありましたが、電話での問い合わせは受け付けてくれないのですね。
特商法のページに企業HPのURLがありましたので、併せて確認をしてみました。
事業内容は「SNS企画運営コンサル事業/投資教育/教材販売/各種ソフトウェア開発」となっており、
今回のアンビションシステム2以外にも「アンビションシステム1」「アンビションシステムα」「カレントアウトラッシュシステム」などといったFX自動売買システムの販売もされているようです。
特商法の記載自体には問題がなさそうに思えますので、次に今回のアンビションシステム2がどういうものなのかを見ていこうと思います。
アンビションシステム2の実態を調査

先に挙げたように元々株式会社Anelloからは「アンビションシステム1に改良に改良を重ね、新たな手法を携えて長い年月をかけて進化した自動売買システムです。中期運用による資産形成が可能となります。」とのコメントもあります。
主な特徴としては下記があげられています。
・8通貨同時に運用する事で、さまざまな組み合わせの通貨で取引することにより損失リスクを大幅にカット
・相場の状況に合わせて、ナンピン幅を自動で調節してくれるので、最大ドローダウン(含み損)は11%と、ナンピンマーチン系ソフトの中では非常に低く、低リスクでの運用が実現
・ナンピン自動選択機能:ナンピンの幅も自動で選択。その相場に合ったナンピン幅を随時自動で選択
・資金管理システム:運用資金に合わせて取引数量(ロット数)を自動調整
バックテストの結果では10年間の運用により、初期資金100万円が3,626万円と36倍、勝率は82%になっています。
が、あくまでも10年間の運用実績というものはテストの結果であって過去のデータからの検証です。
確かにしっかりと検証したデータもあるに越したことはありませんが、リリースから1年以上が経過しているシステムとなりますので、
やはり実際の運用実績を確認したいものですが、掲載はされていませんでした。
最新の実績が見れないのであれば再現性も判断できませんし、不安が残ります。
また初期資金が100万円という設定ですが、しかし投資をこれから始めようと思う初心者に初期資金で100万円を用意できる人はそんなにいるのでしょうか?
今回のシステムですが、よくある「今なら無料モニター」、「数量限定いくら!」という煽り文句のようなものはなく定価150,000円(税抜)で販売をされています。
投資を始める初心者にとってはよっぽどの自己資金がないと手が出しにくい価格となっています。
この金額設定でも利用者がいる(ランディングページでは1年で18,000台を販売)ということは、それなりに実績があるということなのでしょうか。
実際のセミナーの様子もランディングページ内には埋め込まれていましたが、ダイジェスト版だからなのか、今一つ、理解が出来ませんでした。
その辺りも実際の利用者の声というものを探ってみたいと思います。
はたけ氏は何者

今回のアンビションシステム2はユーチューバーである「はたけ」氏という人物が紹介していることもあり知られています。
この「はたけ」という人物はYouTubeでFXやバイナリーオプションなど投資を専門とするチャンネルを開設しています。
いくつかチャンネルがあるのですが、登録者数もそこまで多いとは言えず、動画の再生回数も1000回未満のものが多くあり、実際に参考にされているのか微妙なところです。
今回のアンビションシステム2だけではなく、他にも「プライベートEA(Salva-01)」「ストライクトレード」「クロスシステム」など、過去にいくつかの情報商材やツール、高額塾などのオファーを出しています。
しかしながら、ユーチューバーはたけで検索すると「詐欺」とか「信じるな」という書き込みもちらほらあり、推薦されているシステムも本当に自信が運用されているのかも怪しいところです。
もしはたけ氏が推薦するツールによって皆が儲かったということになっていれば、YouTubeチャネルの登録者数も必然的に増えるでしょうし、再生回数ももっと多くなっているはずです。
アンビションシステム2の含み損がヤバイ?
またこのアンビションシステム2に関しては、様々な場所で「含み損が大きくて実際にはそれほど儲けることが出来なかった」という情報も出ています。
Twitterでは下記のようにつぶやかれています。
https://twitter.com/XFIGOY19V7xOSQx/status/1219598851062915072
https://twitter.com/naraku7222/status/1205733298120511490
MOT @資金アップさん
ロックアップさん利確分だけ見せて、含み損は
何故出さない?まっ見せないですわな
見せたら誰も買わないもんね。利益見せるだけじゃなく
誠意ある行動でリスクお知らせすべきだ!
当社は回避方法など
正直にお話しします。 #アンビションシステム2— 資産形成塾(アンビションシステム1、2)正規販売代理店 (@jvqKeSnrxLTmfQo) March 19, 2020
アンビションシステム2の特徴は
利益は複利に回す為
例、+10万利益でも、同額-10万の含み損を抱えます
その+10万が複利に回されロット数が上がって
差額プラスになるか?マイナスになるか?
の運用方法ですので100万利益でも同額100万含み損を
抱える場合もあります。#アンビションシステム2— 資産形成塾(アンビションシステム1、2)正規販売代理店 (@jvqKeSnrxLTmfQo) March 20, 2020
11月末から稼働して約2ヶ月 利益は2万6000円ぐらい ただ…含み損が2万4000円ぐらい
利益が1万ぐらいの時は、含み損も1万ぐらいだった。
いくら勝てたという実績があっても、含み損が同額出てしまっていてはいつまでたっても大きな利益は確保できませんし、最初に支払っているシステム購入金額も取り戻すことが出来ません。
ホームページ上でも短期ではなく中期運用を謳っている点からも、やはり初期投資段階で資金に余裕がある方でなければ、焦って資金回収を狙ってしまい上手く収益が出ない可能性もありそうです。
はたけ氏のアンビションシステム2の口コミ・評判

アンビションシステム2に関して、上記のTwitterでの呟き以外に、口コミや評判も見てみました。
ネット上では「アンビションシステム2は稼げない」や「詐欺なのか?」という信憑性を疑っている記事は多く出てきました。
こちらについては改良前のアンビションシステムでも同じような記事が多く見られ、実際の儲けたという話もアフィリエイターと思われるアカウントからの情報のみでした。
販売開始から1年で既に18,000台の販売実績があるアンビションシステム2ですが、そこまでの販売実績があるのであれば、やはり実際に使っている方が多くいらっしゃるはずです。
ところがネット上ではそういた利用者からの生の声があまり見られていないとなると、本当に18,000台という販売実績が本当なのかと疑わざるを得ません。
実際に利用されているかたもいらっしゃるようなので、良い口コミも悪い口コミも実際に利用している方からであれば信憑性があり、
購入を検討する前には、そういった客観的な意見も参考にすべきでしょう。
アンビションシステム2の検証結果まとめ
ここまで見てきましたが、アンビションシステム2に関しては、販売金額の15万円を取り戻すだけの利益を確保できるとは言い切れないように思われます。
・リリースから1年経過しているにも関わらず、実績の証拠がなく、バックテストでの運用結果ばかりをアピールしている
・口コミも含み損が大きいと言った声もあり実際に稼ぐことが出来るか不明
・紹介をしている「はたけ」というユーチューバー自身も「詐欺」「信用できない」という声を多く見られる
・大きく稼げるテスト運用時もスタート時点の資金を100万円と見積もっており、経済的にも余裕をもった利用者でなければ、大きく利益を上げることが難しそう
などという状況でもあり、アンビションシステム2に関しては、ランディングページに書かれているように資産を大きく増やすことは確実には難しいと思われ、個人的にはおすすめは出来ないものでした。
やはり投資初心者が利用するには購入金額も少しハードルが高いようにも思われますので、まずは運用実績がしっかりと確認出来るよう無料ツールなどから始めた方がいいですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。

このブログでは、「ほったらかしで稼ぐ」をテーマに
投資初心者が稼ぐ方法を発信しています。
このブログを友だち追加してくださった方には、
投資初心者の私でも日給10,000円以上を達成した
完全自動収益ツールをプレゼントしています。
プレゼント内容はこちら
↓ ↓ ↓

私が紹介する自動収益ツールを無料でお渡ししています。
もちろん実績も載せていますし、
使っている人全員が入っているコミュニティもありますので情報交換もできます。
完全無料で永年使えるものですので、ぜひ使ってみてください。
なぜ無料なのか、自動売買の内容はどうなのか。詳細はリンクからご覧になってください。

ご希望の方は、
下記のLINEに登録して頂き
・スマホ
よろしくお願いいたします!

